ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 葛尾幼稚園 > お知らせ

本文

お知らせ

更新日:2024年2月15日更新 印刷ページ表示

2024年 2月15日

保護者会総会、お別れ会

 保護者会総会をしました。副会長の山崎さんから会長の米谷さんへ花束が贈られました。米谷会長さん、一年間ありがとうございました。

 その後はさくらぐみさんとのお別れ会をしました。ちゅーりっぷぐみさんが司会をし、たんぽぽぐみさんが始めと終わりの言葉を言い、緊張しながらも行うことができました。楽しかった思い出の発表やお当番活動の引き継ぎ、「おおきなかぶ」の劇ごっこ、「カレンダーマーチ」の歌、ジャンボリミッキーのダンスなど園児たちも楽しく発表し、1年の成長を感じました。保護者の方々にはジェスチャーゲームをしていただき、コミカルな動きで楽しいクイズとなりました。また、最後にみんなで羽根つきをし、子どもも大人も白熱した戦いを繰り広げました。

 保護者の方々、お忙しい中ありがとうございました。

021500 021501

021502 021503

021504

021506 021507

021508

02150a 02150c

02150d

 01250f

.

2024年 2月 9日

防火教室

 双葉消防署葛尾出張所の消防士さんたちが来園し、防火教室を行いました。

 火遊びは危険だというお話を聞き、双葉消防本部のキャラクターふたばちゃんの塗り絵をしました。かわいいふたばちゃんに思い思いの色を塗り、集中して染めていました。その後、防火についてのDVDを鑑賞しました。わかりやすい内容で園児たちも火の怖さや火事が起きたらどうすればいいかなどを話していました。

 乾燥する季節、気をつけて過ごしたいと思います。消防士さん方ありがとうございました。

020910 020911

020912 020913

020914

.

二月生まれのお誕生会

 6歳のお誕生会をしました。

 おおきくなったらお菓子屋さんになりたいそうです。かわいくて美味しいお菓子をたくさんつくってくださいね!

020900 020901

020902

020903

.

2024年 2月 2日

豆まき

 豆まきをしました。さくら組さんが司会、ちゅーりっぷ組さんが始めの言葉など、それぞれが役割を担当して行い、一人一人追い出したい鬼を大きな声で発表しました。

 裃を着た園長先生が、鬼のお面を被った園児たちに豆をまき、お腹の中の鬼を追い出していると、なんと本物の鬼が4匹も登場!みんな必死で豆をまき、お腹の鬼も追い出すことができたので、鬼さんたちと仲良くなって最後は記念撮影を行いました。

 鬼と戦って少したくましい気持ちになった園児たちでした。

020200

020202

020201 020204

020206 020207

020208 020209

02020a 02020b

02020c 02020d

02020e 02020f

.

2024年 1月25日

おにぎりを作りました!

 給食でセルフおにぎりがでました。

 自分でにぎって海苔をまいて、おおきな口で「がぶり!」、「おいしい!」と言いながら美味しそうに食べていました。

012500 012501

012502

.

氷をつくりました!

 プラスチックのカップの中にお花紙や毛糸などを入れて、園庭の一番寒い場所を探して置きました。

 次の日、楽しみにしながら見てみると、様々な色のきれいな氷ができていました。

 012510 012511

012512

.

2024年 1月17日

キャッチボールをしました!

 葛尾小学校に大谷翔平選手からグローブが届きました。

 園児たちも校長室に行って見せていただきました。触ってみると、とても軽くてやわらかいグローブでした。

 その後、園長先生とキャッチボールをしました。校長室でのキャッチボールも、なかなか経験できない事ですね!

011700 011701

011702 011703

.

2024年 1月16日

雪遊びをしました!

 なかなか雪が降らない暖かい冬ですが、たくさん降った日に思い切り雪遊びをすることができました。

 雪だるまを作ったり、お友だち同士でそりを引いて遊んだり、汗をかくほど全身で雪を楽しんでいました。雪をたくさん集めてかまくらも作ることができました。

011600 011601

011602 011603

011604 011605

011606 011607

011608 011609

.

2024年 1月12日

一月生まれのお誕生会

 5歳の誕生日をお祝いしました。

 大きくなったら、お兄さんのように強くてかっこいい男の子になりたいそうです。

 頑張ってくださいね!

011200 011201

011202

011203

.

2024年 1月10日

お正月遊び

 紙皿でコマ作りをしました。くるくる回って、とてもきれいです。

 牛乳パックで作った羽子板で羽根つきもしました。負けると×印のシールを顔に貼り、賑やかに試合を楽しみました。

011000

011001 011002

011003 011004

.

2024年 1月 9日

第三学期始業式

 令和5年度第3学期始業式が行われました。園長先生のお話をしっかり聞く事ができました。

 園長先生のお話から、3学期もできる事を増やしていきたいと思います。養護の先生からは、規則正しい生活習慣についてのお話がありました。

 睡眠時間や食事、ゲームが子どもに与える影響などは、お子さんの成長にとても大切な事ですね。

010900 010901

010902

.

2023年12月 8日

昔遊びほのぼの会

 教育委員会の岩谷教育次長が来園し、昔ながらの遊びを教えていただきました。今回は牛乳バックとストローで竹とんぼを製作し、思い思いに塗った羽をつけて製作しました。  羽の角度が飛ぶポイントのようで、「飛んだ!」「飛ばない!何で?」と賑やかに飛ばしていました。

 その後は小学校の校庭で凧揚げも楽しみました。風のある凧揚げに最適な天気で、小さい子も高く揚げて大喜びでした。

 大人には懐かしい遊びも、子どもたちにはとても新鮮だったようです。

120800 120801

120802 120803

120804

.

2023年12月 6日

交流保育

 都路こども園さんとの交流保育に行ってきました。今年度も6回の交流保育を行うことができ、友だちの名前を覚えて仲良く遊ぶようになりました。都路こども園に着くなり「○○ちゃん遊ぼう!」と声をかけてくれるお友だちもいてとても嬉しかったです。

 みんなで果物の塗り絵に色を塗り、フルーツバスケットをして遊びました。たくさんのお友だちと一緒に簡単なルールを守りながら楽しむことができとてもよい交流になりました。

 最後にお互いに用意していたプレゼントを交換し合い、お別れを惜しむ姿が見られました。今年度の交流保育は最後となります。都路こども園のみなさん、たくさん遊んでくれてありがとうございました。

120600 120601

120602 120603

120604 120605

.

2023年12月 5日

幼小連携活動「おもちゃまつり」

 葛尾小学校の1,2年生が作ったおもちゃで遊ぶ「おもちゃまつり」に招待され、小学校へ行ってきました。

 どんぐりや落ち葉など自然物を使った的あてやすごろく、空き缶をヤクルトの鉄砲で倒す遊びや魚釣りと、たくさんのおもちゃがあり、1つ1つ遊び方を小学生に教えてもらいながら楽しんでいました。

 年長さんは4月から通う教室に一足早く遊びに来ることができて、入学への期待が高まったようです。

120500 120501

120502 120503

120504 120505

.

2023年12月 2日

保育参観

 保育参観でお店屋さんごっこをしました。子どもたちが友だちと協力し、「どんなお店がいいか?」「どんな物を作るか?」など相談しながら準備を進めました。3歳児、4歳児、5歳児それぞれの年齢の経験やアイディアを活かしながら美味しいお店や楽しいゲームができあがりました。お父さん、お母さんがお客さんになり、子どもたちの「いらっしゃいませ」の元気な声が響き渡りとても楽しいお店屋さんごっこになりました。自分のお店に責任を持って取り組む姿に成長を感じました。

 また、栄養教諭による食の大切さについての講話を聞いたあと、朝ご飯におすすめのメニューを親子でクッキングしました。おにぎらずや味噌玉で作る味噌汁など楽しくクッキングをしてみんなで美味しくいただきました。

 食後にはサンタさんも登場し、楽しい会になりました。

120200 120201

120202 120203

120204 120205

120206 120207

120208 120209

12020a 12020b

12020c 12020d

12020e 12020f

12020g 12020h

12020i 12020j

12020k 12020l

12020m 12020n

12020o

12020p

.

2023年11月22日

働く人たち見学

 勤労感謝の日にちなんで、働く人たち見学をさせていただくために、浪江消防署葛尾出張所にお邪魔させていただきました。

 いつも、みんなの命を守って下さっている消防士さんに感謝の気持ちを伝え、消防士さんのお仕事について質問をしたり、救急車の中を見せていただいたりしました。

 消防署見学で消防士さんのいろんなお仕事を知り、興味が深まった子ども達。大きくなったら消防士になりたい!と強い憧れを持った子もいるのではないでしょうか?

112200 112201

112202 112203

.

2023年11月20日

体操教室

 子ども体育研究所の矢吹先生が来園し、体操教室を行いました。

 マット運動や跳び箱、縄跳びの基本的な動きをを楽しく身体を動かすことを通して教えて頂きました。子どもたちがキラキラした笑顔で楽しく参加し、跳び箱が跳べるととても嬉しそうな表情を見せていました。年長の男の子は初めての挑戦で跳び箱4段を跳ぶことができ驚きました。

112000 112001

112002

112003

.

2023年11月17日

食育活動

 食育活動で「やさいなんてだいきらい」の紙芝居を読み聞かせし、野菜が体の中でどんな働きをするのかを学びました。また野菜の断面クイズをすると、予想以上に野菜を知っていて驚きました。その後、かぼちゃの種を取って天ぷらにして食べました。野菜が苦手な園児もおかわりをして喜んで食べていました。

111700 111701

111702 111703

111704 111705

.

2023年11月13日

義援金をいただきました

 新潟県の「平和の灯・しばた ~平和憲法を守り・広める会」様より義援金をいただきました。

 幼稚園の子どもたちのために大切に使わせていただきたいと思います。

111300

111301

.

2023年11月 9日

防火パレード・避難訓練

 幼年消防クラブの活動として、防火パレードを行いました。幼稚園で開会式をした後、みどりの里から葛尾村役場を経由して浪江消防署葛尾出張所まで「火の用心」を呼びかけながら歩きました。

 今年は横断幕を新しくしました。沿道に見に来て下さった保護者の方や地域の方に,歌に合わせて拍子木を叩きながら元気いっぱい「火の用心」を呼びかけることができていました。

110902 110903

110904 110905

110906

110907 110908

110909

 また同日、幼稚園独自の避難訓練を行いました。地震から火災が発生した設定で校庭まで避難しましたが、自分で口を押さえて避難する園児の姿も見られ、回を重ねるごとに訓練が少しずつ身についてきていることを感じました。

110900 110901

.

2023年11月 6日

交流保育

 都路こども園さんが幼稚園に遊びに来て下さり、交流保育を行いました。青空の下、みんなでダンスを踊ったり、朝スポをして身体を動かしたり、どんじゃんけんをして集団遊びをしたりと友だちと一緒に活動を楽しむことができました。

 また、葛尾幼稚園のみんなで準備した縁日ごっこで遊びました。アイスやさんやゲームやさんにたくさんお客さんが来てくれて、子どもたちもとても嬉しそうでした。

110600 110601

110602 110603

110604 110605

.

2023年11月 1日

花いっぱい運動

 保護者の方に来て頂き、親子でパンジーとチューリップの球根を植えました。お花の扱いにも慣れてきた様子で優しく土をかけ、かわいい花壇とプランターができあがりました。秋の寂しくなりつつある園庭に、みんなで植えたお花が彩りを添えてくれています。春にチューリップの蕾が顔をだすのも今から楽しみです。

110100 110101

110102 110103

.

2023年10月26日

おいもパーティー

 幼小連携活動で、小学1,2年生と一緒に「おいもパーティー」を行いました。子どもたちが描いた大きなさつまいもの製作を会場に飾り、前日から小学生とおいもの皮むきやおいもケーキ作りを行いました。当日もみんなで盛りつけをし、協力しながら準備をしました。

 今年のメニューは、おいモンブランプリンとおいもケーキ&ドーナツとスイートポテトです。

 教育委員会の方や保護者の方々も来て下さり、みんなで美味しく頂きました。

102600 102601

102602 102603

102604 102605

102606 102607

102608

.

2023年10月17日

消防動画撮影

 幼年消防クラブの活動で消防動画の撮影をしました。

 消防車の前で元気いっぱいに火の用心を呼びかけました。

 撮影した動画は双葉消防本部のホームページにてご覧いただけます。

 終了後は消防車に乗せていただいたり、普段触れないものに触れさせていただいたりととても貴重な経験をすることができました。はたらく車が大好きな子どもたちはとても大喜びでした。

 101700 101701

101702

101704 101705

101706 101707

101708 101709

10170a 10170b

10170c 10170d

.

2023年10月14日

スクールフェスタ&公民館まつり2023

 かつらおスクールフェスタ&公民館まつり2023が行われました。

 はじめのことばでは大きな声で自信を持って発表する事ができました。音楽発表では郡山女子大学との連携活動で幼児教育学科チャイルドミュージックコースの学生さんから楽器の使い方や歌やダンスなど,様々な方法で音楽の楽しさを教えて頂きました。その中から「とんぼのめがね」の歌と「にじ」の合奏を発表しました。

 一生懸命練習を頑張った子どもたちの発表は,とても輝いていて大きな成長を感じることができました。

101400

101401 101402

1011404 101405

 ダンスではミッキーとミニーに変身し、「ジャンボリミッキー」を踊りました。元気いっぱい踊り、今年のテーマである「キラキラ笑顔」を届けることができました!

101408 101409

10140a 10140b

10140c

10140d

10140e

10140h

10140g

 

.

2023年10月13日

遊びの様子

 スクールフェスタの練習を頑張っていますが、遊びも充実して楽しんでいました。

 室内ではドミノ倒しや、工作、縄跳びなどに取り組む姿が見られます。戸外では影絵遊びや、石けんの泡を使ったケーキ作り、泥を料理に見立ててままごと遊びを楽しんでいます。

 また、自分たちで仲間を誘いしっぽとりを楽しむ姿も見られました。

101300 101301

101302 101303

101304 101305

101306 101307

.

2023年10月 6日

さつまいも掘り

 幼小連携活動として小学1年生、2年生と一緒に幼稚園の畑でさつまいも掘りを行いました。

 さつまいもを探して一生懸命掘る子どもたちは、土で汚れてもお構いなしで夢中で掘っていました。みんなで力を合わせてたくさんのおいもを収穫することができました。

 芋掘りの後は小学生とおいもパーティーの相談をしました。今年はどんなお料理をするのか楽しみです!

100600 100601

100602 100603

100605 100608

100604

100609

.

2023年10月 3日

書道教室

 葛尾中学校の星淳美先生による書道教室が行われました。

 中学生も来て下さり、一緒に教えてもらいました。淳美先生に教えて頂いた「筆をしっかり立てること」を意識しながら、おばけの足をかき、筆の使い方を教えて頂きました。その後「あき」の文字を練習しました。難しそうに思えましたが真剣な表情で取り組み、とても上手に書くことができました。

100310 100311

100312 100313

100314 100315

100316

.

幼小連携活動

 幼小連携活動の一環でスポーツ集会に参加させて頂きました。

 小学生が幼稚園児も楽しめるようにと「転がしドッジボール」と「むっくりくまさん」のゲームを考えてくれました。

 普段から行っている遊びなので、みんなで一緒に楽しむことができました。

100300 100301

100302 100303

100304 100305

.

2023年10月 2日

EnglishTime

 葛尾中学校のアンジェリカ・ジョイス先生(エンジェル先生)によるEnglishTimeが行われました。

 今回は身体の部位を教えて頂き、「Head,shoulders,knees,And Toes」の歌に合わせて覚えた単語を練習しました。たくさんの歌やダンスに合わせて楽しく英語を学ぶことができました。

100200 100201

100202 100203

100204 100205

.

2023年 9月29日

親子遠足

 親子遠足でアクアマリンふくしま、いわき・ラ・ラ・ミュウに行ってきました。

 アクアマリンふくしまではたくさんの魚を見つけ大喜びの子どもたち。園の遊びの中で魚や海の生き物作りを行っていたので、自分が作った海の生き物を見つけるのも楽しそうでした。

 また、スイミー展も行っていて、子どもたちの大好きな絵本のひとつなので、その世界を感じることができたこともとても思い出になったようでした。

 園ではできない経験がたくさんでき、楽しい親子遠足になりました。

092900

092901 092902

092904 092905

092906 092906

09290a 09290b

09290c 09290d

09290e 09290f

.

2023年 9月28日

お月見団子作り

 食育活動でお月見団子作りをしました。今年は粘土でお団子作りの練習をしたので、とても上手に丸めることができていました。

 すすきやだんご、秋の果物などをお供えしました。

 みたらし、きな粉、あんこの3つの味の団子を食べ、みんなでお月見気分を味わいました。

092800 092801

092802 092803

092904 092805

092806 092807

092808 092809

09280a

09280b

09280c

.

2023年 9月21日

秋季交通安全教室

 葛尾駐在所の柴田さんに来ていただき、秋季交通安全教室が行われました。

 横断歩道の渡り方や、交通ルールについてご指導頂きました。 春にやっていたことをしっかり覚えていた子も多く、上手に渡ることができていました。

092100 092101

092103 092103

092104 092105

092106 092107

092108 092109

09210a 09210b

.

2023年 9月20日

EnglishTime

 葛尾中学校のアンジェリカ・ジョイス先生(エンジェル先生)のEnglishTimeが行われました。

 楽しいダンスや歌で身体を動かしながら英語に触れることができ、子どもたちもとても楽しそうでした。

 フルーツの名前を教えていただき、元気に「I like peach!!」と声を出して楽しく英語を学んでいました。

092000 092001

092003

.

2023年 9月19日

園外保育

 園外保育で三春の里に行ってきました。郡山女子大学幼児教育学科の柴田卓先生と学生さん3名による自然遊び体験が行われました。

 とんぼやバッタ、ザリガニ、ドジョウ、アメンボ、ヤゴなどたくさんの生き物を捕まえることができ、みんな夢中で虫取りを楽しんでいました。虫が苦手だった子も自然とバッタを掴んだり、捕まえたザリガニに触れてみようとしたりする姿が見られとても良い時間になりました。

091900 091901

091902 091903

091904 091905

091906 091907

091908 091909

09190a 09190d

.

2023年 9月15日

 

 葛尾村敬老会でお遊戯披露をしてきました。4年ぶりの開催と言うことでたくさんの人が観に来ている中、少し緊張しながらステージに立っていました。

 ミッキーとミニーに変身し「ジャンボリミッキー」を踊り、元気を届けることができました。

 篠木村長からプレゼントもいただきました。ありがとうございました。

091510 091511

091512 091513

091514

.

9月生まれの誕生会

 5歳になるお友だちの誕生会を行いました。

 大きくなったら「野球選手になりたい」と元気に教えてくれました。

091500

091501

.

2023年 9月12日

音楽教室

  郡山女子大学短期大学幼児教育学科チャイルドミュージックコースの学生さんによる音楽教室が行われました。

 リトミックやダンスなどをしながら楽しく遊んだり、鈴やタンバリン、トライアングル等の楽器の使い方を教えていただいたりしました。「にじ」や「アイアイ」の曲に合わせて合奏をすることができ、様々な方法で音楽に触れ、楽しい時間となりました。

 また、バイオリンとアルトサックスによる「情熱大陸」の演奏も聞かせていただき、生演奏の迫力に子どもたちも圧倒されていました。

091200 091201

091202 091203

091204

.

2023年 9月 5日

書道教室

 葛尾中学校の星淳美先生の書道教室が行われました。

 中学生も来て下さり、筆の持ち方や丸の書き方を丁寧に教えて頂きました。その後「にじ」の文字を書きました。淳美先生のご指導と中学生のお手伝いによりとても上手に描けるようになりました。

 最後に淳美先生から「会津まつり協賛書道コンクール」と「広島県ふれあい書道展」に出展した作品の賞状を頂きました。 頑張って書いた自分の文字が特選や金賞などの賞をもらえて嬉しそうでした。

090500 090501

090502 090503

090504 090505

090506 090507

090508 090509

09050a

09050b

.

2023年 9月 4日

交流保育

 都路こども園との交流保育が行われました。

 今回は「紙コップ鉄砲」の製作を一緒に行いました。都路こども園の友だちと一緒のテーブルで製作をする事ができ、いつもと違った雰囲気の中で楽しみながら取り組んでいました。その後、出来上がったおもちゃを使って遊びました。新聞紙を丸めて作った玉でどうやったら飛ぶか、たくさん試しながら遊んだり、的あてをしたりと、交流を楽しむことができました。

090400 090401

090402 090403

090404 090405

.

2023年 9月 1日、 5日

EnglishTime

 葛尾中学校のアンジェリカ・ジョイス先生(エンジェル先生)のEnglishTimeが行われました。

 英語での数の数え方や動物の名前等を教えて頂きました。また、身体を動かすダンスや歌もたくさん教えて頂きとても楽しく英語を学ぶことができました。

090100 090101

090102 090103

090104 090105

090106 090107

090108 090109

09010a

.

2023年 8月31日

2学期も元気に遊んでいます

 2学期が始まりそれぞれが好きな遊びを楽しんでいます。

 図鑑を見ながら魚を作ったり、イメージした武器を一生懸命作り上げたりし、遊びに取り入れて楽しむことができています。はさみやセロテープの使い方もとても上手になりました。

「明日は何を作ろうかな」と楽しみにしている姿がとても嬉しいです! 天気と相談しながら、最後のプール遊びも楽しむことができました。

083100 083101

083102 083103

083104 083105

083106 083107

083108 083109

08310a 08310b

.

2023年 8月30日

食育活動

「みどりの食べ物」についてのお話をしました。

 体の調子を整えてくれたり、病気から守ってくれたりする食べ物について知ることができました。園庭で収穫した「金のたまご」というスイカを使ってフルーツポンチのクッキングをしました。

「冷たくて美味しい」とみんな味でわって食べました。

083000

083002 083003

083005 083004

083006 083007

083008 083009

08300a 08300b

08300c

.

2023年 8月28日

4歳のお誕生日をお祝いしました

 4歳の誕生日を迎えた友だちをみんなでお祝いしました。ピンクのドレスを着てかわいらしいお姫さまに変身しました。

 夢はパパのお仕事のお手伝いをしたいとのことで「エビを売る人」と恥ずかしそうに答えていました。

 最後に先生から桃太郎のエプロンシアター発表があり、みんなで楽しみました。

082800 082801

082802

082803

.

2023年 8月25日

第二学期始業式

 第二学期の始業式が行われました。園長先生から「難しいことにも頑張って取り組むこと、友だちと仲良くすること、先生のお話を聞くこと」などお話し頂きました。

 志賀先生からは熱中症にならないためにたくさん寝ること、朝ご飯を食べることを教えて頂きました。体調に気をつけながら2学期も元気に過ごしたいと思います。

 最後に園長先生から書道コンクールの賞状を頂きました。

082500 082501

082502 082503

082504 082505

082506 082507

.

2023年 7月19日

じゃがいもクッキング

 ​収穫したじゃがいもを使ってコロッケを作りました。

 じゃがいもを洗って、茹でて、皮をむいて、つぶして、丸めて等々・・・子どもたちが相談して、コロッケを作る事が決まってから作り方を確認していたので、順調に進めることができました。揚げたてのコロッケは、衣がカリッとしてじゃがいもがホクホクしていて甘みがあって、とっても美味しいコロッケでした。

071900 071901

071902 071903 071904

071905 071906 071907

071908 071909 071910

071911

 

.

2023年 7月18日

大掃除

 一学期が終わるので、保育室の大掃除をしました。

 「1・2・3」と声をだしながら雑巾がけをしたり、椅子やお道具箱をきれいに拭いたりしました。雑巾がけがとても上手な子どもたちでした。

071800 071801

071802

.

2023年 7月14日

じゃがいもほりをしました!

 4月に種芋を植えてから3ヶ月、みんなが楽しみにしていた収穫の日がやってきました。

 手で土を掘ると、土の中からゴロゴロとたくさんのじゃがいもが出てきました。子どもたちは「大きいのがでてきたよ!」「いっぱいだ!」等の声が聞かれ、大喜びでした。

 収穫したじゃがいもは、食育活動でクッキングする予定です。

071402 071401

071404 071405

071406 071407

071408 071409

07140a

071400

.

2023年 7月13日

絵本読み聞かせ会

 地域の方による「絵本読み聞かせ会」が行われました。葛尾村の松本まつ子様にきていただき「すいかのたね」「おでかけのまえに」「サンドイッチ サンドイッチ」の3冊を読んでいただきました。

 子どもたちは、とても楽しみながら絵本に親しむことができました。

071200 071201

071202 071203

.

2023年 7月12日

第1回English time

 葛尾中学校のアンジェリカ・ジョイス先生(エンジェル先生)の第1回English timeが行われました。

 英語での自己紹介や歌などを教えていただいたり、カードを使って「カラーゲーム」をしたりしながら楽しく英語を学ぶことができました。

071200

071201 071203

071205 071206

071209 07120a

.

2023年 7月11日

自然遊び体験

 郡山女子大学幼児教育学科の柴田卓先生による自然遊び体験が行われました。葛尾大尽屋敷跡公園を散策しながら、自然物の発見や自然物での遊びなどを教えていただき、自然の中でのたくさんの発見を楽しむことができました。

 また「自然ビンゴカード」を使っての自然物探しや絵本「じかきむしのぶん」からの「ぶんの葉っぱ」を見つけることができ、見つけた時は、とても嬉しそうでした。

071100

071101 071102

071103 071105

071208 071209

07110a 07110b

07120c 07110d

.

2023年 7月10日

交流保育

 都路こども園との交流保育が行われました。今年度2回目ですが、集団遊びやダンスを踊ったり、好きな遊びをしたりしながら交流する事ができました。

071000 071001

071002 071003

071005

.

2023年 7月 7日

七夕会

 たなばた会をしました。年長組3名による進行で行いました。

 年中組は「はじめの言葉」「おわりの言葉」の役割がありましたが、二人でしっかりと言うことができました。また、一人一人が願い事の発表をしたり、全員で「たなばたさま」の歌を歌ったりしました。「きらきらぼし」の合奏では年長児3名の鍵盤ハーモニカの演奏がとても上手でした。

070700

070701

.

クレープ作りをしました!

 収穫したいちごでジャムを作り、クレープにのせて食べました。

 いちごジャムとバニラアイスのクレープのできあがり! とってもおいしかったです。

070710 070711

070712 070713

070714 070715

070716

.

2023年 7月 6日

プール大好き!

 みんなでプール遊びを楽しんでいます。

070601 070605

070603 070604

070602​ 070606

070607 070608

070600

.

2023年 7月 5日

幼小連携活動

 小学1年生、2年生が学習の発表に来てくれました。「おおきなかぶ」や「スイミー」の朗読をしてくれました。3月まで幼稚園生だった一年生がすらすらと教科書を読んでいる姿に驚きでした。さすがですね!

 朗読会の後にいす取りゲームをしました。最後は、小学生と年長児の姉弟対決でしたが、優勝は小学生でした。

070508

070700 070501

070502 070504

070506 070507

.

2023年 7月 4日

音楽教室

 郡山女子大学幼児教育学科チャイルドミュージックコースの学生さんがきてくださいました。リトミックやダンス、楽器の使い方などを教えていただいたり、バイオリンやサックスでディズニーの曲等を演奏していただいたりしました。

 また「スネアドラム」という楽器の演奏を聴かせていただいた後に楽器を触らせていただきました。とても楽しみながら楽器に触れることができました。

07040c 07040d

07040e 07040f

070406 070407 070408

070409 07040a 07040b

070402 070403

070404 070405

070400 070401

070499

.

2023年 6月30日

体操教室

 『子ども体育研究所』の矢吹先生による体操教室が行われました。

 矢吹先生の楽しく体を動かす指導方法で準備体操の時から子どもたちの表情はキラキラ笑顔でした。

 様々な方法で体を動かす中で、一つ一つのねらいがあり、最後には跳び箱が跳べるようになりました。

 矢吹先生の楽しみながら体を動かす指導方法は本当に素晴らしく、私たちも学ぶことがたくさんありました。今後の保育の中に取り入れながら運動能力を高めていきたいと思います。

063000 063001

063002 063003

063004 063005

063006 063007

063008 063009

06300a 06300b

06300c 06300d

06300e 06300f

06300g 06300h

06300i 06300j

06300k 06300l

.

2023年 6月29日

中学生・職場体験

 職場体験で中学生が来てくれました。

 中学生のお姉さん先生に来ていただき、子どもたちも喜んでおりました。絵本の読み聞かせをしていただいたり、集団ゲームをして遊んだり、七夕飾りを作ったりしました。園児たちも、お姉さん先生のお話をしっかり聞いておりました。

 将来の夢は幼稚園の先生になりたいそうです。

 そんな言葉に私たちもとても嬉しい気持ちになりました。

062900 062901

062902 062903

062904 062905

062906

.

2023年 6月20日

お誕生日おめでとう!

 かっこいい王子様に変身して、お誕生日をお祝いしました。

 大きくなったら「メロンソーダーがあるお料理やさん」になりたいそうです!美味しいお料理がたくさん並びそうですね!

062010

.

プール掃除をしました!

 たわしでゴシゴシみがきながらプールをピカピカにしました。プールに水を入れて準備完了です!

 子どもたちの体調が回復したらプール開きをしたいと思います。

062000

.

2023年 6月19日

友だちと協力しながら遊びを楽しめるようになりました!

 保育室の隣の部屋が大好きなA君。園児たちは、A君と一緒に遊びたいと思っていました。

 そんなある日「A君の部屋までブロックで道をつなげて一緒に遊ぼう!」と子どもたちが考えました。そして・・・みんなで協力してブロックをつなげ、長い長い道路を作りました。

 A君のお部屋まで道がつながると、少し驚いていたA君もブロックの道の上を歩いて楽しむ事ができました。A君が喜んでくれた事で、道を作った子どもたちも嬉しそうでした。

 子どもたちが友だちを思う優しい気持ちがとても嬉しかったです。

061920 061921

061922 061923

061924 061925

061926

.

2023年 6月15日

花いっぱい運動

 花いっぱい運動にご参加いただき、ありがとうございました!

061550 061551

061552 061553

061554 061555

061556 061557

061558

.

2023年 6月13日

第1回書道教室

 葛尾中学校・星淳美先生の第1回書道教室が行われました。今回は、中学生のお兄さんも手伝いに来てくれました。

 筆の持ち方や線の書き方、筆のとめかたなどを教えていただきました。その後「とり」の文字を書きました。今年度初めての書道教室でしたが、とても上手に書くことができました。

 出来上がった作品は「会津まつり協賛書道コンクール」と「広島県ふれあい書道展」に出品する予定です。

061310 061311

061312 061313

061314 061315

061316 061317

061318 

06131a

06131b 06131c

06131d 06131e

06131f

.

園庭で育てたレタスを収穫しました。

 取り立ての新鮮なレタスを洗って食べると「甘くて美味しい!」と言いながら喜んで食べる姿が見られました。

 野菜が苦手な子も「美味しい!」と言って食べていました。

 自分たちで育てた野菜は特別ですね!

061300 061301

061302 061303

061304

.

2023年 6月 6日

保育参観及びむし歯予防教室

 正しい歯みがきの仕方や仕上げ磨きの仕方などを教えていただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。

 歯ブラシや歯磨き粉の選び方も大切ですね!

06060z

060601 060602

060603 06060u

060605 060606

060607 060608

060609 06060a

06060b 06060c

06060d 06060e

06060f 06060g

06060h 06060i

06060j 06060k

.

2023年 6月 5日

お外で元気いっぱい遊んでいます!

 シャボン玉遊びや泥だんごつくり、虫さがし(ジャガイモ畑の悪いてんとう虫駆除?)など友だちと一緒にいろいろな事を考えたり発見したりしながら元気に遊んでいます。また、スコップを使って大きな川や池作りをして、水を流してダイナミックな泥んこ遊びにも発展しました。

 最後は、みんなでパンツ姿になって泥だらけでした。

060500 060502

060504 060505

060506 06050e

06050z

060503 060507

06050f 06050j​​

.

2023年 5月25日

がらがらどん!!

 園外保育で「がらがらどん」に行ってきました。やぎ牧場の方から人参やミルクを頂き、餌やりやミルクを飲ませる体験をすることができました。

 子どもたちとヤギは、言葉がなくても通じ合えるものがあるのか、ヤギの表情も笑顔になっていたことに驚きでした。又、大型トランポリンも設置されており、様々な体験をして楽しく過ごすことができました。

052500 052501

052502 052503

052504 052505

052506 052507

052508 052509 05250a

05250b 05250d

05250g 05250h

05250i 05250j

05250k 05250l

.

2023年 5月20日

かつらお村民運動会2023

 <かつらお村民運動会2023にご参加いただきありがとうございました。/p>

 あいにくの雨でしたが、元気いっぱい走ったり、応援したりしながら参加する事ができました。親子競技では、ちびっこ消防士になりきって消火器の水鉄砲で消火する事ができました。

 地域の方たちに応援していただき、最後まで頑張ることができました。

052000 052001

052004 052005 052006

052007 052008

052009 05200a

05200b 05200c

05200d 05200e 05200f 05200g

05200h 05200i 05200j 05200k

05200l 05200m

05200n 05200o

05200q 05200r

05200v

 

 

.

2023年 5月19日

スイカの苗をいただきました

 古舘敬一様よりスイカの苗をいただきました。「金のたまご」という品種です。

 子どもたちと一緒に大切に育てていきたいと思います。収穫の日がとても楽しみです。

 ありがとうございました。

051900

.

2023年 5月17日

お誕生日おめでとう!

 5月生まれのお誕生会が行われました。

 大好きな水色のドレスを着て、たくさんの友だちにお祝いしてもらうことができ、とても嬉しそうでした。

 将来の夢は、ステキな服を作って「お洋服屋さん」になりたいそうです。

051700

.

2023年 4月26日

こいのぼりを作りました

 こいのぼり制作を行いました。

 各学年ごとに様々なこいのぼりが出来上がり、完成したこいのぼりを持って外で元気に走り回っていました。

 みんなで大きなこいのぼりも共同制作しました。

042600 042601

042602 042603

042604

042605

042606 042607

042608 042609

04260a

.

2023年 4月20日

野菜を植えました

 今年は園庭にキャベツとブロッコリーと人参を植えました。

 おいしい野菜の収穫を楽しみにしながらみんなで大切に育てていきたいと思います。

042000 042001

042002 042003

042004 042005

.

2023年 4月19日

じゃがいもを植えました。

 じゃがいもの種まきをしました。佐々木安子先生からご指導頂きながら、土の中にじゃがいもを入れて種まきをしました。

 「おいしくな~れ」と言いながら土をかぶせる姿がほほえましかったです。

041900 041901

041902 041903

.

2023年 4月15日

春季交通安全教室・保護者会総会

 春季交通安全教室と保護者会総会が行われました。

 駐在所の柴田さんから信号の見方や横断歩道の渡り方などの交通ルールについてご指導頂きました。

 親子で左右をしっかり確認し、手を繋ぎながらみんな上手に渡っていました。

041500

041501 041502

041503 041504

041506 041507

.

2023年 4月13日

子どもたちの様子

 新年度が始まり友だちと仲良く遊ぶ姿が見られます。

 遊戯室ではトランポリンや車、ままごとなど好きな遊びを見つけたり、お弁当を作ってピクニックごっこを楽しんだりしました。戸外ではブランコや雲梯、サッカーなど新しいことに挑戦したりする姿が見られました。

 虫を探したり春の草花で色水やケーキ作りを楽しんだりする姿も見られみんな元気に遊んでいます。

041300 041301

041302 041303

041304 041305

041306 041307

041308 041309

04130a 04130b

04130c 04130d

04130e 04130f

04130g 04130h

.

2023年 4月11日

令和5年度の園児たちです!

 桜やちゅうりっぷの花がきれいに咲きました。今年度は園児が9名に増えとても賑やかになりました。

 元気いっぱいたくさん遊びたいと思います。

041100 041101

041102

.

2023年 4月10日

令和5年度 入園式

 令和5年度の入園式が行われました。新入園児が5名増え、賑やかな式となりました。ぶかぶかの制服に身を包み親子で入場する姿はとてもかわいらしかったです。

 在園児は進級した喜びを感じながら、歓迎の言葉でも立派な姿を見せてくれました。

 今年度は9名でスタートします。みんなで仲良く元気いっぱい遊んで欲しいと思います。1年間よろしくお願いいたします。

 おふくろフーズ様より交通安全餅を頂きました。ありがとうございました。

041000 041001

041002 041003

041004 041005

041006 041007

041008 041009

041008 041009

04100a 04100b

04090c

04100d

04100e

04100f

.

2023年 4月 7日

第1学期始業式が行われました

 始業式が行われました。進級した喜びを感じながら登園したちゅうりっぷ組さんとさくら組さんの子どもたちは話を聞く姿勢がとても素晴らしかったです。

 園長先生からは「今年度も出来ることを増やしていきましょう」とお話がありました。色々なことに挑戦して出来ることを増やして行きたいと思います。

 守る教諭の志賀先生からは「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを教えて頂きました。

040700 040701

040702

.


このページの先頭へ
葛尾村役場

〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合字落合16

法人番号 8000020075485

電話番号0240-29-2111

Fax0240-29-2123

© Katsurao village.