福島県特定最低賃金額が改定されました
福島県特定最低賃金とは
福島県内において下記の業種で働く方に適用される最低賃金です。
○自動車小売業
○非鉄金属製造業
○輸送用機械器具製造業
○電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業
○計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器具、時計・同部品、眼鏡製造業
改定された業種
改定された業種は下記の業種になります。
○自動車小売業
○非鉄金属製造業
○輸送用機械器具製造業
※『電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業』、『計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器具、時計・同部品、眼鏡製造業』は、令和6年度は改定されないため、福島県最低賃金(955円)が適用されます。
福島県最低賃金
福島県内で働くすべての労働者とその使用者に適用されている最低賃金額は以下の通りです。
最低賃金額:955円(令和6年10月5日発効)
福島県特定最低賃金
改定後、対象業種に適用される最低賃金額は以下の通りです。
○自動車小売業:1,020円(令和6年12月29日発効)
○非鉄金属製造業:996円(令和7年1月4日発効)
○輸送用機械器具製造業:1,005円(令和6年12月21日発効)
※対象業種であっても、下記の方には福島県最低賃金額(955円)が適用されます。
・18歳未満または65歳以上の方
・雇入れ後3月未満の方であって、技能習得中の方
・清掃、片付けその他これらに準ずる軽易な業務に主として従事する方
最低賃金に関するお問い合わせ
○福島労働局賃金室(024-536-4604)
○富岡労働基準監督署(0240-22-3003)
関連施策
最低賃金の改定に対応して賃金の引き上げを行う場合には、厚生労働省の業務改善助成金、キャリアアップ助成金等の各種政策がご利用いただけますので、下記のホームページより是非そちらをご活用ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)