ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 葛尾村役場 > 地域振興課 > 第39回県立自然公園「日山」山開きが開催されました

本文

第39回県立自然公園「日山」山開きが開催されました

更新日:2025年6月6日更新 印刷ページ表示

新緑と雨露の香りが漂う中で山開きが開催されました

令和7年6月1日の日曜日、あいにくの雨模様でしたが、約1500名が参加し、盛大に「日山」山開きを開催しました。

山頂では、日山神社井瀬宮司による安全祈願祭が厳かに執り行われ、登山者の安全を祈願しました。

式典終了後には、「海まで届け!日山やまびこコンテスト」を行い、今年も20人が日頃から思っていることや叶えたい夢を叫び、参加者全員に参加賞が贈呈されたほか、上位3名と審査員特別賞1名の計4名には豪華景品が贈呈されました。

山開きにご参加いただきました登山者の皆さまのご協力と、関係各位のご協力により、最後まで無事終了することができました。たくさんのご協力ありがとうございました。

登山者の皆さまの安全な登山をお祈りいたしますとともに、来年もまた山頂でお待ちしております。

「日山」山開きスナップ

安全祈願祭

安全祈願祭 最中


海まで届け!日山やまびこコンテスト

・各市町村の特産品がもらえるコンテストで、とても盛り上がりました。特産品をゲットしたみなさんおめでとうございます。

コンテスト1 コンテスト2  採点 受賞者


 


【注意】以下は終了したイベントの告知です。

第39回県立自然公園「日山」山開きが開催されます

日山(天王山)県立公園保護連絡協議会では、令和7年6月1日(日曜日)に、第39回県立自然公園「日山」山開き(安全祈願祭)が開催されます。
登山者先着400名様には記念品が贈呈されます。
また、山開き終了後には「海まで届け!日山やまびこコンテスト」が実施されます(受賞者には景品あり)。こちらは山頂にて参加受付を行いますので、ご参加される方は当日10時に山頂展望台へお集まりください。この機会にあなたが持つ日頃の思いを声にして、叫んでみてはいかがでしょうか。

主催

日山(天王山)県立公園保護連絡協議会

日程

令和7年6月1日(日曜日)
※小雨決行(荒天中止)

スケジュール

11時00分 安全祈願祭
11時30分~12時30分 海まで届け!日山やまびこコンテスト

 

日山(天王山)山開きチラシ
R7やまびこコンテスト

駐車場はこちらです

葛尾村内の登山者用駐車場マップです。

日山の登山者用駐車場をご利用下さい。

道路や民地等への駐車はご遠慮ください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ
葛尾村役場

〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合字落合16

法人番号 8000020075485

電話番号0240-29-2111

Fax0240-29-2123

© Katsurao village.