ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 葛尾村役場 > 地域振興課 > 巨大風車の展望台にお越しください

本文

巨大風車の展望台にお越しください

更新日:2025年6月17日更新 印刷ページ表示

壮大な風車のパノラマ、未来への風を感じる場所

風力風力

風力展望台3風力

福島県葛尾村に誕生した新たなランドマーク、21基の巨大な風車が織りなす圧巻の景色が目の前に広がる展望台です。

ここでは、自然の雄大さとクリーンエネルギーの力強い鼓動を肌で感じることができます。

日本一の風力発電所!

阿武隈高原の葛尾村、浪江町、大熊町、田村市の4市町村にまたがる山の尾根沿いに、3.2MWの風車が46基設置されている阿武隈風力発電所の合計発電出力は147MWで、年間およそ3億6千万kWhを発電します。

これは概ね12万世帯分の消費電力に相当し、陸上型の風力発電所で国内最大であり、令和7年6月時点で日本一の施設です。

でっかい風車を見においで

葛尾村の豊かな自然の中にそびえ立つ21基の風車群は、まさに圧巻の一言です。

展望台からは、巨大な風車が連なる迫力のある風景のすべてを視界に収めることができ、風車のブレードがゆっくりと回転する様子は、見る人に深い感動と未来への希望を与えてくれます。昼間は青空の下、雄大に回る風車を、夕暮れ時には夕陽に染まる幻想的な風景をお楽しみいただけます。

また、敷地内には50メートルを超える巨大な予備のブレード(羽根)が保管されており、触れられるほどの近さでその迫力を味わうことができるのは貴重な体験です。

ぜひお越しください。
風車展望台(空撮)

どんな施設?

展望台から見える風車は福島復興風力合同会社が管理する阿武隈風力発電所の16基と、葛尾風力株式会社が管理する葛尾風力発電所の5基となります。


阿武隈風力発電所(福島復興風力合同会社)<外部リンク>
・葛尾村内の基数:16基(全高148.67m)
・風力発電出力:3,200kW×16基=51,200kW
・年間発電電力量:約120,000,000kWh※一般家庭約4万世帯分
・着工日:2022年4月
・運転期間:2025年4月~


葛尾風力発電所(葛尾風力株式会社)<外部リンク>(更新中)
・基数:5基(全高148.67m)
・風力発電出力:3,200kW×5基=15,000kW(制御)
・年間発電電力量:約33,300,000kWh※一般家庭約1万1千世帯分
・着工日:2023年8月
・運転期間:2025年4月~

注意事項

本施設は福島復興風力合同会社が管理しており、トイレも会社の施設であるため、きれいに使いましょう。

敷地内には高電圧の施設があるため、立ち入り禁止区域には絶対に立ち入らないでください。

県道50号線浪江三春線からの入り口

県道入り口

敷地内のトイレ

トイレ


このページの先頭へ
葛尾村役場

〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合字落合16

法人番号 8000020075485

電話番号0240-29-2111

Fax0240-29-2123

© Katsurao village.