ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 葛尾村役場 > 地域振興課 > 農作業時の事故防止・熱中症予防を徹底しましょう!

本文

農作業時の事故防止・熱中症予防を徹底しましょう!

更新日:2025年5月2日更新 印刷ページ表示

「なんとかなっぺ」は命取り(農作業事故防止)

4月から6月は、田植えや野菜等の植え付けなど、農作業が忙しくなります。
トラクターや田植機などで安全に作業ができるよう、次のことに取り組みましょう。

・ほ場周辺の危険個所を確認し、改善・補強または回避行動を実施しましょう。

・トラクターに安全キャブ・安全フレームを装着し、運転時には、ヘルメット、シートベルトの着用を徹底しましょう。

・農業機械の定期的な点検・整備を行い、整備不良による事故を防ぎましょう。

・作業者(特に高齢農業者)へ、家族や知人の方からの「声かけ」を実施しましょう。

・ドローンやラジコン等での農作業では、作業前に、ほ場周りの作業者や障害物、風向き等を確認し、接触事故を防止しましょう。
トラクター事故防止

熱中症を防ぎましょう!

福島県農作業安全運動推進本部では、令和7年5月1日から9月30日を農作業安全運動熱中症対策推進強化期間として、熱中症対策を推進しています。

・農作業は2人以上で行いましょう。

・高温多湿の時間帯は作業内容を工夫しましょう。

・こまめに休憩や水分補給を行うなど、熱中症に気をつけましょう。

・体調不良時やめまいがしてからでは助けを呼ぶことができません。
熱中症を防ぎましょう!

(参考)農林水産省ホームページ


このページの先頭へ
葛尾村役場

〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合字落合16

法人番号 8000020075485

電話番号0240-29-2111

Fax0240-29-2123

© Katsurao village.