準備宿泊の開始について
住民説明会の開催及び日程協議について
「準備宿泊に向けた野行行政区住民説明会」が、令和3年11月21日に開催されました。
説明会では、野行行政区内にある特定復興再生拠点区域内での準備宿泊開始に向けて、環境省及び原子力災害現地対策本部から除染の進捗や放射線量についての説明や、役場から準備宿泊にあたっての手続き等の説明を行いました。
説明会の最後には、参加された住民の方々に、準備宿泊の開始について意見を伺い、11月30日から準備宿泊を開始することが了承されました。
住民説明会終了後、説明会で出された意見を元に、原子力災害現地対策本部と村との間で日程協議を行い、令和3年11月30日から準備宿泊を開始することが決定されました。
原子力災害現地対策本部公表資料
準備宿泊に関する原子力災害現地対策本部の公表資料は以下のリンクから参照してください。
準備宿泊には事前登録が必要です
準備宿泊を希望される方は、宿泊開始の三営業日前までに、コールセンターへの電話での事前登録が必要です。
連絡先 0120-357-133
受付時間 平日 午前8時~午後8時、土日祝日 午前8時~午後5時
※令和3年12月29日~令和4年1月3日は受付休止、12月25日~28日及び1月4日~8日は午前8時~午後5時。
受付開始 令和3年11月24日
野行行政区宿泊交流施設をご利用希望の方は、コールセンターとは別に、葛尾村役場復興推進室あて電話連絡をお願いします。
電話番号 0240-29-2111
詳しくは、対象者にお送りしています通知をご覧ください。