本文
中華人民共和国湖北省武漢市において、2019年12月以降、新型コロナウイルス関連感染症(COVID-19)の発生が多数報告されており、 国内でも感染者が確認されています。
過剰な心配をする必要はありませんが、インフルエンザの流行時期でもあることから、咳エチケット(マスクを着用する等)や手洗いの徹底等の通常の感染症予防をお願いします。
感染が疑われる方の医療機関受診の不安軽減や医療機関を発端とする感染症まん延防止のため、「帰国者・接触者外来」と「帰国者・接触者相談センター」が開設されています。
感染の疑いがある方、または次の症状がある方は、医療機関を受診する前に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
※高齢者や妊婦、基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」を
ご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
新型コロナウィルスを防ぐには(令和2年2月25日改訂 福島県版リーフレット)
相談・受診の目安については「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」をご参照ください。
感染が疑われる方は、医療機関を受診する前にご連絡ください。(平日のみ 9時~17時)
各保健所 | 電話番号 |
---|---|
県北保健所(県北保健福祉事務所) | 024-534-4108 |
県中保健所(県中保健福祉事務所) | 0248-75-7827 |
県南保健所(県南保健福祉事務所) | 0248-21-8188 |
会津保健所(会津保健福祉事務所) | 0242-29-5203 |
南会津保健所(南会津保健福祉事務所) | 0241-63-0306 |
相双保健所(相双保健福祉事務所) | 080-2807-0489 |
福島市保健所 | 024-535-8662 |
郡山市保健所 | 024-924-2163 |
いわき市保健所 | 0246-27-8596 |
※時間外については、上記電話番号におかけいただき、案内に従ってご連絡ください。
緊急携帯電話等での対応となります。
帰国者・接触者相談センターのほか、厚生労働省および福島県において電話相談窓口を設置しています。
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)
※聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方に向けてファクスで受付しています。
ファクス番号:03-3595-2756
電話番号:024-521-7871
受付時間:8時30分~21時(平日のみ)