JRおよび各私鉄
申請先
各サービス窓口
サービス内容
- 1種・2種心身障がい者本人のみの場合は100km以上で5割引
- 1種心身障がい者本人が介護者と同乗の場合は、距離制限なしで5割引
- バス運賃
1種・2種心身障がい者本人5割引(距離制限なし)
1種心身障がい者本人および介護者5割引(距離制限なし)
航空運賃
申請先
航空券購入時
サービス内容
各航空会社支店・営業所及び指定代理店にお問い合わせ下さい。
有料道路(高速道路)通行料の割引
身体障がいのある方または知的障がいのある方が、通勤、通学、通院等の 日常生活において、有料道路を利用される場合、有料道路料金の割引が受 けられます。
※あらかじめ割引証の交付を受けてください。
申請・手続
葛尾村
※事前に身体障がい者手帳または療育手帳に記載・証明がされていないと割引が受けられませんので、担当窓口で手続きをしてください。
※有料道路利用時には、料金所で身体障がい者手帳または療育手帳を係員に提示して、差額の料金をお支払ください。
自動車の範囲
営業車は除かれます。また、車種等に制限があります。
自動車の所有者
障がいのある方またはその親族等の所有であること。
対象者
身体障がい者手帳または療育手帳(A判定)の交付を受けている方(第1種の場合は、介護者も対象となります)
- 第1種の場合・・・障がいのある方と介護者のどちらが運転されても割引が受けられます。
- 第2種の場合・・・障がいのある方本人が運転する場合のみ割引になります。
負担額
通行料が5割引となりますので、差額をお支払いください。
タクシー料金
身体障がい者手帳、療育手帳所持者全員メーター表示額の1割引。タクシー乗車時に手帳を提示