ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

葛尾大尽屋敷跡公園

更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

葛尾大尽屋敷跡公園

江戸から明治の歴史を感じる豪商の館

葛尾の地で、江戸時代から明治時代にかけての約200年間、栄華を誇った豪商・松本一族の邸宅跡です。初代・松本三九郎が商いを興し、その後、木材・塩・生糸、さらには鉄など多岐にわたる商取引を展開。遠くは京都・大阪までその名を知られる存在となりました。

広大な敷地には石垣や庭園、蔵の跡が残っており当時の繁栄と文化を伝える貴重な文化財です。現在、屋敷跡は公園として整備しており、歴史と自然の調和を楽しめます。

■葛尾大尽屋敷跡公園 案内図
大尽屋敷 見どころ
PDFデータをダウンロードする [PDFファイル/3.03MB]

葛尾村役場から葛尾大尽屋敷跡公園までの行き方は下記の画像をご覧ください。
大尽屋敷 案内図
PDFデータをダウンロードする [PDFファイル/112KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ
葛尾村役場

〒979-1602 福島県双葉郡葛尾村大字落合字落合16

法人番号 8000020075485

電話番号0240-29-2111

Fax0240-29-2123

© Katsurao village.